2014年11月27日
2014年10月20日
新月レター 10/24 6:57

連らなって浮かぶ雲の形や色、ピンクやオレンジ色の夕焼けで美しく描かれる秋の空。
一日として同じ空はないでしょう。
それでいていつか見た空のようでもあります。
大空が見せてくれる永遠に続く紙芝居です。
Today's MENU
1.マーケット情報
2.チェンマイ工房便り「マン ア ルー」
3.キャンペーン情報
4.New moon prayer
CONTENTS
1.マーケット情報
◆Bio Kids 11月9日 9:30〜15:30
羽根木公園(小田急線 梅ヶ丘駅/井の頭線 東松原駅)
親子で楽しむ外遊び&子育てフェス
http://biokids.net/
◆Farmer's Market 11月15・16日 10:00〜16:00
国連大学前(表参道/渋谷駅)
美味しい新鮮野菜が生産者から買うことができます。
http://www.farmersmarkets.jp/
2.チェンマイ工房便り「マン ア ルー」

“マン ア ルー”はタイの北部にあるイモの種類です。ペルー産のジャガイモと起源を同じくしているようですが、どうやってタイの北部にこのイモが渡ってきたのかは定かではありません。山岳地帯で良く育つイモなので山岳民族の言葉で“マン ア ルー”と呼ばれていますが、タイ語の名前は“マン ガンラヤ”です。
でも“マン ア ルー”の方がよく知られた名前です。
他のイモと同じようにいろいろな料理ができますが、一番美味しい食べ方はスライスしてあげるポテトチップスです。“マン ア ルー”チップスはチェンマイの特産物であちこちのお店や市場で見つけることができます。生のものをスライスして乾燥させたものか揚げたものが売られています。
少しの塩で味付けしてあるだけなので現代のポテトチップスのような強い味はありませんが、これがとても美味しいのです。真っ白なチップスは、シャキシャキっとした独特な歯ごたえ、食感があります。
ちょうど石けん工房近くに“マン ア ルー”チップスを製造して、市場に卸している家族が住んでいます。私たちは、ときどき、この家に作りたての“マン ア ルー”チップスをいただきに寄るのですが、一度食べ始めると美味しくってなかなか止まらなくなります。
(Kannikar Limpibanterng)
3.キャンペーン情報
○今月のキャンペーン
1万円以上ご注文の方に、潤いたっぷりカカオバターの「CACAO BAR」をプレゼントいたします。カカオの暖かみのある芳ばしさの奥から、マグノリアリーフのトロピカルな芳香がほのかに香ります。
4.New moon prayer
「10月24日●6:57 (C)国立天文台」
大昔から人は月の満ち欠けとともに農作業や祭ごとを行ってきました。
夜空に月が見えない日に、気持ちを新たに次の新月までの誓いをたてると
満ち行く月とともに実現することができるかもしれません。
○およそ新月の数日前に配信しています。
○お問合せ・配信の解除は、event@moonsoap.comまでお知らせください。
posted by MOONSOAP at 14:17| 2014 MOON LETTER
|

2014年09月19日
新月レター 9/24 15:14
夏に太陽の光を存分に浴びて、たくさん実った種で重さを増したひまわりの花が
お辞儀をしながら、秋を告げているようです。
だいぶ涼しい日も増え、そろそろ衣替えの季節ですね。
Today's MENU
1.マーケット情報
2.チェンマイ工房便り
3.キャンペーン情報
4.New moon prayer
CONTENTS
1.マーケット情報
◆ロハスフェスタ 9月27・28日 9:30〜17:00
光が丘公園 芝生広場(大江戸線 光が丘駅)
手作りグッツのパーツ、木工製品がたくさんそろいます。
http://lohasfesta.jp/
◆Farmer's Market 10月18・19日 10:00〜16:00
国連大学前(表参道/渋谷駅)
美味しい新鮮野菜が生産者から買うことができます。
http://www.farmersmarkets.jp/
2.チェンマイ工房便り

この季節、タイは雨季に入り、果物がたくさん実り始めます。果物の王様「ドリアン」もこの頃、シーズンを迎え、人の頭くらい大きなとげとげのドリアンをごろごろと積んだトラックを見かけたりします。
強い香りと味を持つドリアンはタイ人の中でも好きな人と嫌いな人に分かれますが、食わず嫌いせずに一度食べてみてくださいね。とっても美味しいですよ。熟してないものはサクサクしてフルーティーな味、熟したものはカスタードクリームのような濃厚で非常に甘いです。

中国からの観光客にも人気で市場で木の棒でコンコンと叩きながら、
熟し加減を確認して丸ごと買っていきます。
この甘いドリアンをもち米とあまーいココナッツミルクで絡めたものを一緒にしたデザートが人気です。またこの甘いドリアンをさらにガムシロップに漬けたものもあります。
タイ人の甘さへの探求はどこまでも限りないようです。

(Kannikar Limpibanterng)
3.キャンペーン情報
○今月のキャンペーン
1万円以上ご注文の方に、「麻石けん&ヘンプシードオイル」を差し上げます。
絹のような泡立ちの麻石けんとヘンプシードオイルの原液をプレゼントいたします。夏の間疲れた肌のケアに是非お使いください。
4.New moon prayer
「9月24日●15:14 (C)国立天文台」
大昔から人は月の満ち欠けとともに農作業や祭ごとを行ってきました。
夜空に月が見えない日に、気持ちを新たに次の新月までの誓いをたてると
満ち行く月とともに実現することができるかもしれません。
○およそ新月の数日前に配信しています。
○お問合せ・配信の解除は、event@moonsoap.comまでお知らせください。
Posted by Moonsoap ( http://www.moonsoap.com/ )
posted by MOONSOAP at 15:13| 2014 MOON LETTER
|
